フルタ製菓株式会社 ボツ案 

オンエア中のTVCMについてダラダラと書くにゃ

ブログを企業のマーケティング活動に使うことの意味について。






さて、いよいよ来週からはフルタ製菓の新しいTVCMがオンエアされるので

今後はまたCMについてダラダラと書くようになるにゃ。



その前に、少し考えておきたいことがあるにゃ。


それは、企業のマーケティング活動のために

ブログを使うことにはどういう意味があるのか、ということ。


先に結論から言ってしまえば、意味なんかない。


企業からすれば、新規顧客への認知関心の形成とか

ロイヤルユーザーのリテンションとか

社内でのやる気アピールとか

まあ色んな事情があるんだろけど

そんなもん、ブログを読んでる人からすればどうでもよろしい。



楽しかったらええねん。



あのね、楽しいっていっても、別にゲラゲラ笑うとかじゃなくて、

ああなんかほんのちょっとだけ気分が良くなった気がするっていう程度ですよ、実際。


それね、お菓子も一緒ですよ、食べてもう感動してあふれだす涙が止まらないとか、

口に入れた瞬間に大爆笑が起こったりしたら、そりゃあんた事故でっせ。


あのね、この国ってすごいなって思うの。

みんなが一生懸命、「お客さま」のために汗を流して働いて、

素敵な笑顔とともに商品やらサービスやらを提供している。

そしてお客さまは、フン、とさも当然のようにそれを受け取り、

しかしまた別のお客さまのために血のにじむような努力をして、

その不機嫌な顔を叩いたり引っ張ったりして

満面の笑みに変え、労働とともに差し出す。

そうやってグルグル、グルグルしながら、みんなで生き抜こうと頑張っている。


あのね、そんな時に必要なことって、たった1つしかないんじゃないですか。

ヘラヘラと楽しい気持ちでいられることしか、ないんじゃないですか。


だからね、企業のブログってのはどう使おうと完全に自由ですし、何の意味もないんですけど、

誰に読まれるのかもさっぱりわからん企業の新規顧客獲得ならびに

ロイヤリティ向上のためのマーケティング専用ブログは、

ヘラヘラしていたほうがいいと思うんです。


もっとヘラヘラして、みんなの張りつめた神経に触ってイラっとさせたり

完全にスルーされたりするのを恐れずに、

心の中に土足で踏み込んでいると思いきや、

あれあんたいつのまに靴脱いでたの、

それに案外キレイな靴下はいてるやないの、

って言われたいんです。


そんな気持ちで来週からは、しっかりマーケチングをしようと思っています。



みんなが、大好きです。